2005年度上智大学シラバス

◆演習Ⅱ - (後)
高山恵理子
○科目サブタイトル
保健医療分野のソーシャルワーク
○講義概要
 本演習は医療ソーシャルワーカーを志望している学生を対象とする。「演習Ⅰ」の成果を踏まえたゼミ論文作成を支援する。ゼミは、ゼミ論文報告とクラス討議が中心となるため、ゼミメンバーは積極的に議論に参加することが求められる。ゼミ論文作成にあたり、夏期休暇中に保健医療分野のフィールドワークを行うことを本演習評価のための最低の要件とする。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(20%)、レポート(60%)
○テキスト
特に指定しない
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1オリエンテーション
2ゼミ論文概要報告とクラス討議(1)
3  〃
4  〃
5  〃
6  〃
7ゼミ論文概要報告とクラス討議(2)
8  〃
9  〃
10  〃
11  〃
12  〃
13まとめと振り返り

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課