2005年度上智大学シラバス

◆編集論 - (通)
(前期)元木、(後期)植田(輪講)
○講義概要
編集の現場経験を踏まえて、編集の現状・問題点・課題を検証し、「編集とは何か」という問題を考察する。前期は週刊誌の編集を中心に講義し、後期は女性編集者の輪講によって女性誌をはじめとする各種雑誌や書籍の編集について講義する。
○評価方法
出席状況(30%)、レポート(70%)
○参考書
『講義で指示する。』
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1元木昌彦(元「週刊現代」編集長)
「週刊誌の編集」
2    〃
3    〃
4    〃
5    〃
6    〃
7    〃
8    〃
9    〃
10    〃
11    〃
12    〃
13    〃
14島森路子(マドラ出版「広告批評」編集長)、東直子(小学館「サライ」編集長)、堀木恵子(マガジンハウス「an an」編集長)、上田真理(岩波書店)、並河恵理(講談社「Style」編集長)、山岡由美(明石書店)「女性と編集」
15    〃
16    〃
17    〃
18    〃
19    〃
20    〃
21    〃
22    〃
23    〃
24    〃
25    〃
26    〃

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課