○講義概要 |
この授業では、中級ドイツ語文法の仕上げと共に、ドイツ語での文献読解能力、哲学的思考能力を高める為の訓練を行います。具体的には今年度は、論理的思考能力、ドイツ語文献読解能力を高める為に、まず論理学、精神分析・精神医学の文献、哲学の解説書、哲学の一次文献などのドイツ語テキストから文を選び、順次読解練習を行います。また後期には、超越論哲学、ドイツ観念論、現象学などのドイツ語哲学文献のテキストを使用し、内容の解説と併せて読み込んでゆきます。
|
○評価方法 |
出席、予習の有無、授業への積極性、課題、テストをすべて考慮して評価する。 最終成績は村井先生との統一評価。
|
○授業計画 |
1 | 中級文法(仕上げ1) |
2 | 中級文法(仕上げ2) |
3 | 独文読解練習1 |
4 | (論理学編Ⅰ) |
5 | (論理学編Ⅱ) |
6 | (論理学編Ⅲ) |
7 | まとめ |
8 | 試験 |
9 | 解説:精神分析・精神医学 |
10 | 独文読解練習2 |
11 | (精神分析・精神医学編Ⅰ) |
12 | (精神分析・精神医学編Ⅱ) |
13 | (精神分析・精神医学編Ⅲ) |
14 | まとめ |
15 | 試験 |
16 | 解説:超越論哲学 |
17 | 独文読解練習3 |
18 | (超越論哲学編Ⅰ) |
19 | (超越論哲学編Ⅱ) |
20 | (超越論哲学編Ⅲ) |
21 | まとめ |
22 | 試験 |
23 | 解説:ドイツ観念論 |
24 | 独文読解練習4 |
25 | (ドイツ観念論編Ⅰ) |
26 | (ドイツ観念論編Ⅱ) |
27 | (ドイツ観念論編Ⅲ) |
28 | (ドイツ観念論編Ⅳ) |
29 | まとめ |
30 | 試験 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|