2005年度上智大学シラバス

◆日本語上級ⅡA - (前)
鰍澤千鶴
○講義概要
日本文化に関連するさまざまな事象を材料にしながら口頭表現能力を磨いていく。レアリアを多用し、日本事情の実態に対する受講者の認識を深めることを目指す。
○評価方法
出席状況・授業参画・リアクションペーパー・レポート・前期学期末試験・小テストの結果を総合的に勘案して判断する。
○テキスト
プリントを配布する。
○参考書
授業時に適宜紹介する。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1オリエンテーション
2わかりやすいスピーチとその準備-1
3わかりやすいスピーチとその準備-2
4積極的な聞き方-1
5積極的な聞き方-2
6方法説明のスピーチ
7実習
8リスニングテスト
9情報提供のスピーチ
10実習
11意見表明のスピーチ
12実習
13話しことばのチェック
14日本事情
15まとめ

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課