○講義概要 |
初級で学んだ基礎の上に,文法知識をさらに広げ、読解力と文章表現力の向上を目指す。中級IIbと組み合わせて履修しなければならない。履修人数によっては、人数制限を行う。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(10%)、前期学期末試験(授業期間中)(30%)、後期学期末試験(授業期間中)(30%)、小テスト等(10%) 上記の%はどこまでも目安で,授業への参加度,達成度などを中心に総合的に判断する.
|
○テキスト |
野間秀樹『至福の朝鮮語』 朝日出版社.2000年 野間秀樹・金珍娥『Viva! 中級韓国語』 朝日出版社.2004年
|
○参考書 |
野間秀樹『暮らしの単語集 韓国語』ナツメ社.1999年
|
○授業計画 |
1 | 学び方.初級の復習.『至福の朝鮮語』第8課-12課.用言の活用. |
2 | 初級の復習.『至福の朝鮮語』第11課-15課. |
3 | 『至福の朝鮮語』16課. |
4 | 以下,参加者の達成度を勘案しながら24課まで順に進める.概ね,1-2週で1課を進む.『至福の朝鮮語』24課終了後,『Viva! 中級韓国語』を1課から進める.『Viva! 中級韓国語』は概ね2週で1課を進む. |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|