2005年度上智大学シラバス

◆(ブラジル)ポルトガル語中級Ⅰ - (通)
荻野恵
○講義概要
 前期は基礎文法を復習しながら、リスボンからスペイン北部を旅する主人公3人の「会話」を通じてポルトガル・スペイン文化を学びます。
 後期は「エッセイ」「インタビュー」の他、新聞記事等を用いて読解力を高めると同時に、リスニング力を培うことによりポルトガル語の総合力を上級レベルへと発展させることを目標とします。
 約1年程度のポルトガル語或いはスペイン語の学習歴のあることが望ましい。
○評価方法
出席状況、学習意欲(授業への積極的取り組み)、テスト、課題提出等を総合して評価する。
○テキスト
荻野 恵他『イベリア文化の輝き』 大学書林 2001年
○必要な外国語
ポルトガル スペイン
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ガイダンス、授業の進め方、予習方法等
2Lisboa
3Nazare
4Porto
5Santiago de Compostela e Orense
6Santiago de Compostela e Orense
7Sao Sebastiao
8Sao Sebastiao
9映画鑑賞
10A Historia de Tres Cidade de Portugal
11A Historia de Tres Cidade de Portugal
12文法復習
13まとめ
14後期(1回) 前期の復習
15エッセイ
16エッセイ
17エッセイ
18映画鑑賞
19インタビュー
20インタビュー
21インタビュー
22インタビュー
23新聞、雑誌記事、リスニング
24新聞、雑誌記事、リスニング
25新聞、雑誌記事、リスニング
26まとめ(練習問題、テスト等)
27まとめ(練習問題、テスト等)
28まとめ(練習問題、テスト等)
29まとめ(練習問題、テスト等)
30まとめ(練習問題、テスト等)

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課