◆イスパニア語初級Ⅰ(コミュニケーション総合)/2 - (通)
|
石崎優子
|
○科目サブタイトル |
初級スペイン語(基礎文法と会話によるコミュニケーション)
|
○講義概要 |
日常的な生活場面に必要な基礎的文法を学びながら、聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく習得する。学習内容の単なる理解にとどまらず、学習事項を実践に即して確実に使いこなせるようにする。発音、基礎単語力、個人的・日常的なレベルのコミュニケーション能力、文化的な情報に関する知識の体系的な習得を含む。履修人数によっては、人数制限を行う。
|
○評価方法 |
出席状況(25%)、授業参画(25%)、小テスト等(50%) 授業への参加、出席を重視し、2、3課ごとに小テストを行う。 テストは、会話を主体としたものと文法を主体としたもの、両方を行う。 作文の宿題も評価の対象とする。
|
○テキスト |
VIRGILIO BOROBIA『CURSO DE ESPAÑOL PARA EXTRANJEROS, nuevo, inicial 1』 EDECIONES SM Y.Ishizaki, F.Rey『Ventana I (スペイン語世界への窓 I)』 弘学社
|
○授業計画 |
1 | スペイン語についての説明 発音練習、第1課 |
2 | 第1課 |
3 | 第2課 |
4 | 第2課、第3課 |
5 | 第3課 |
6 | 小テスト(第1,2,3課)、第4課 |
7 | 第4課 |
8 | 第5課 |
9 | 第5課、第6課 |
10 | 第6課 |
11 | 小テスト(第4,5,6課)、第7課 |
12 | 第7課 |
13 | 第8課 |
14 | 第8課、第9課 |
15 | 第9課 |
16 | 小テスト(第7,8,9課)、第10課 |
17 | 第10課 |
18 | 第11課 |
19 | 第11課、第12課 |
20 | 第12課 |
21 | 小テスト(第10,11,12課)、第13課 |
22 | 第13課 |
23 | 第14課 |
24 | 第14課、第15課 |
25 | 第15課 |
26 | 小テスト(第13,14,15課) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|