◆英語中級Ⅰ(話し言葉のコミュニケーション)/D - (通)
|
荒井貴和
|
○講義概要 |
英語で自己表現ができるようにSpeakingの力を向上させることを目的とする。ペアやグループでの活動やディスカッション、発表を行ってもらう。また、平行して基盤となるListeningの練習や語彙、表現力の定着をテキストを中心に進めていく。授業に対して自分から積極的に取り組み、発言、発表することが求められる。
|
○評価方法 |
出席状況、授業参画、小テスト等 ●Individual work and speeches ●Pair/Group work and group presentaions ●Quizzes,Review Tests ●提出物 以上、すべてを総合して評価する。
|
○テキスト |
Shaules,Tsujioka and Iida『Identity』 Oxford University Press, 2004
|
○授業計画 |
1 | Orientaiton |
2 | Warming-up/Self Introduction |
3 | Lesson:Unit 1 |
4 | Activities/Application |
5 | Lesson:Unit 1 |
6 | Activities/Application |
7 | Lesson:Unit 2 |
8 | Activities/Application |
9 | Lesson:Unit 3 |
10 | Activities/Application |
11 | Lesson:Unit 4 |
12 | Activities/Application |
13 | Lesson:Unit 5 |
14 | Activities/Application |
15 | Lesson:Unit 6 |
16 | Activities/Application |
17 | Lesson:Unit 7 |
18 | Activities/Application |
19 | Lesson:Unit 8 |
20 | Activities/Application |
21 | Lesson:Unit 9 |
22 | Activities/Application |
23 | Lesson:Unit 10 |
24 | Activities/Application |
25 | Lesson:Unit 11 |
26 | Consolidation/Review Test |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|