2005年度上智大学シラバス

◆ディベロッピング・ワールドⅠ - (前)
浜田 寿一
○講義概要
途上国一般とアジア地域を対象に,発展の特徴,課題などを優しく解説し,理解を深めることが本講義のねらいです。関連資料もハンドアウトします。1回目の授業時には受講者の調整を行う場合があるので,必ず出席すること。
○評価方法
レポート(15%)、前期学期末試験(授業期間中)(70%)、小テスト等(15%)
講義時間内に小テストと課題レポートの提出があります。開発や社会問題に関連した本を毎時間紹介します。フェア・トレードについてNGOの話を聞く機会を作ります。
○テキスト
渡辺利夫『開発経済学入門』 東洋経済新報社
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1経済学入門I
2経済学入門II
3マルサスの罠
4人口転換
5緑の革命
6工業発展I
7工業発展II
8貿易と海外直接投資
9社会主義経済から市場経済へ
10政府開発援助
11アジア経済危機
12アジア経済の新動態
13最終試験

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課