2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
動物の体は多種多様な細胞で構成されている。本講義ではまず、多くの細胞に共通した構造と機能について、最近の研究動向を概説する。次に、細胞の基本要素がどのように特殊化することによって、多種多様な細胞が出来上がるのかを考える。
|
| ○授業計画 |
| 1 | 人体組織学 |
| 2 | 細胞の分類 |
| 3 | 細胞膜 |
| 4 | 細胞接着 |
| 5 | 細胞骨格 |
| 6 | 細胞内輸送 |
| 7 | 細胞の運動 |
| 8 | 細胞極性 |
| 9 | 特殊な細胞(筋肉) |
| 10 | 特殊な細胞(ニューロン) |
| 11 | 特殊な細胞(その他) |
| 12 | 特殊な細胞(その他) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|