2005年度上智大学シラバス
◆流体エネルギ変換工学特論A - (後)
|
池尾 茂
|
| ○講義概要 |
流体のもつエネルギ(位置エネルギ、運動エネルギ、圧力エネルギ)と機械的仕事の間の変換を行う機械のうち、ターボ形機械をとりあげ、その動作原理、内部の流れと性能、キャビテーション、水撃現象などについて解説する。
|
| ○評価方法 |
リアクションペーパー(50%)、レポート(50%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | 流体機械とソフトエネルギ(2週) |
| 2 | 流体のもつエネルギ(2週) |
| 3 | ターボ形流体エネルギ変換機械(2週) |
| 4 | 内部流れと性能(2週) |
| 5 | キャビテーション(2週) |
| 6 | 水撃現象(2週) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|