2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
近世文学についての研究発表をもとに、それについての討議を行い、さまざまな角度から近世文学の理解を深める。参加者には順次自分の抱える研究テーマにしたがって発表をして貰うが、発表者だけでなく参加者全員がそれについての予習を十分に行い、活発な討議がなされることを期待する。
|
| ○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(30%)、レポート(50%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | 近世文学概説 |
| 2 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 3 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 4 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 5 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 6 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 7 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 8 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 9 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 10 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 11 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 12 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 13 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 14 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 15 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 16 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 17 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 18 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 19 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 20 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 21 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 22 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 23 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 24 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 25 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
| 26 | 近世文学についての研究発表とそれについての討議 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|