2006/02/24更新
◆演習(東南アジア地域研究E)2 - (後)
|
川島 緑
|
○講義概要 |
東南アジアでは、様々な言語、文化、宗教、慣習を持つ人々が多様な関係を結びながら生活してきました。このゼミでは、東南アジアにおける政治や社会、民族の共存と対立、多文化主義、紛争と平和などについて、初歩的なことから学びます。前期は関連文献を読み、議論を行ない、後期には、各自の関心のあるテーマについてリサーチを進めます。扱う事例は東南アジアが中心となりますが,他地域の事例に関心を持つ人の参加も歓迎します。授業時間の関係で問題がある場合には、何らかの対応ができるかどうか考えますので、研究室に連絡してください。
|
○評価方法 |
出席状況(40%)、授業参画(30%)、レポート(30%)
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|