2006年度上智大学シラバス

2006/03/02更新
◆演習Ⅰ(職業と階層) - (前)
岡本 英雄
○講義概要
長期雇用の不安定化、転職の増大、派遣労働の増加、フリーターの増加、年功制賃金から成果主義への動き等の就業構造の変化と中間層の縮小、2極分化、移動の現象等階層の変化の関連を中心に議論する。ジェンダー階層、年齢階層なども受講者の関心によっては取り上げることもある。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(30%)、レポート(50%)
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1授業の趣旨、進め方の説明、受講生の関心の紹介
2基礎文献の講読
3基礎文献の講読
4基礎文献の講読
5基礎文献の講読
6基礎文献の講読
7基礎文献の講読
8受講生による報告
9受講生による報告
10受講生による報告
11受講生による報告
12受講生による報告
13受講生による報告

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター