2006/01/31更新
◆フランス語初級Ⅰ(コミュニケーション総合)/2 - (通)
|
猪口 好彦、室井 幾世子
|
○講義概要 |
日常的な生活場面に必要な基礎的文法を学びながら、聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく習得する。学習内容の単なる理解にとどまらず、学習事項を実践に即して確実に使いこなせるようにする。発音、基礎単語力、個人的・日常的なレベルのコミュニケーション能力、文化的な情報に関する知識の体系的な習得を含む。履修人数によっては、人数制限を行う。
|
○評価方法 |
授業参画(20%) Unite(4課)が終るごとに筆記試験があります。(年6回)-60% 学期に1回口述試験があります。(年2回)-20%
|
○テキスト |
POISSON-QUINTON, S / MAHÉO-LE COADIC , M etc. "Festival" CLE International POISSON-QUINTON, S / MAHÉO-LE COADIC , M etc. "Festival cahier d'exercices" CLE International
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|