2006年度上智大学シラバス

2006/02/15更新
◆英語中級(読解)/B - (通)
金子 洋一
○講義概要
鈴木大拙(1870-1966)のZen and Japanese Cultureを読みます。禅は我々が平素考えている以上に日本文化に広く深く溶け込んでいます。今世紀最大の仏教学者の一人である大拙の書を丁寧に読みながら、禅についての素養を深めましょう。英語の文法や語法について異常な程こだわって読んでいきます。毎回簡単なテストと、前・後期末には大きな試験を実施します。その他、受講者数によっては、禅に関することを調べてきた上で、プレゼンテーションや小コントなどをしていただくかも知れません。欠席三回以上の受講者には、どんなに拠所ない事情によるものであっても、単位は認定しません。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(30%)、前期学期末試験(授業期間中)(25%)、後期学期末試験(授業期間中)(25%)
○テキスト
Suzuki Daisetz "Zen and Japanese Culture" Tuttle Publishing, 1988
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1年間のスケジュールについての説明。

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター