2006年度上智大学シラバス

2006/03/03更新
◆原子物理特論ⅠA,ⅠB - (前)(後)
高柳 俊暢
○講義概要
光および電子と原子との衝突実験を中心に原子物理の基礎と実験方法の理解を目的に講義と輪読形式で行う。内容は原子のエネルギー順位と原子構造、光の吸収と放出、電子による励起と電離、光学的振動子強度と一般化振動子強度分布と総和則などである。
○評価方法
出席状況(40%)、授業参画(30%)、リアクションペーパー(30%)
○テキスト
特に定めない。
○参考書
各回ごとに参考論文、解説書を紹介する。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1原子の構造とエネルギー順位(1)一電子および二電子系
2原子の構造とエネルギー順位(2)原子配置とスペクトル項
3原子の構造とエネルギー順位(3)多電子励起と内殻励起
4光の吸収放出と光学的振動子強度分布
5高エネルギー電子による励起と一般化振動子強度
6低エネルギー電子による励起と共鳴の一般論
77回以降は輪読形式で論文紹介、研究紹介などを行う。
必要に応じ講義形式で補う。

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター