2006年度上智大学シラバス

2006/08/14更新
◆病院管理学 - (後)
島津 望
○科目サブタイトル
社会福祉に必要な病院管理の知識
○講義概要
福祉を学ぶ人にとっても医療の仕組みを知っておくことが必要な時代になっている。この授業では、福祉との関係で医療の仕組みを理解することを目的とする。
○評価方法
出席状況(0%)、授業参画(40%)、後期学期末試験(定期試験期間中)(60%)
○テキスト
テキストに沿って授業をおこなうので、テキストは必ず購入すること
飯田修平『病院早わかり読本(第2版増補版)』 医学書院、2003年
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1最近の医療事情(テキスト第1部1章)
2医療とは(テキスト第1部2章)
3病院とは(テキスト第1部3章)
4医療保険制度(テキスト第1部4章)
5老人保健法(テキスト第1部5章)
6診療報酬制度(テキスト第1部6章)
7介護保険制度(テキスト第1部7章)
8病院業務の流れ(テキスト第1部8章)
9病院の組織(テキスト第1部9章)
10病院の人事管理(テキスト1第1部0章)
11病院管理と財務管理(テキスト第1部11章)
12医療の質の向上(テキスト第2部1章~3章)
13患者の権利(テキスト第2部9章)

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター