2006年度上智大学シラバス

2006/03/06更新
◆保健医療政策学 - (前)
髙原 亮治
○講義概要
 前半は保健医療に限定せず、政策一般についてなにが”政策課題”として”だれに認識され”どのようにして”審議会”にかかり、”政府部内”や”与党”内で”法案”に形成され、”国会”で”審議”されて”法律””政省令・告示”になるのか。新聞に逐一報道されていても意識されない政治プロセスを解明する。後半は保健医療について、アクセス、コスト、質の側面から分析する。政策論を念頭においた医学・医療概論となるよう構成する。具体的に政策を医療にせよ福祉にせよ”動かす”ことのできる”腕力”を養成したい。
○評価方法
授業参画(20%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(80%)
○テキスト
医療保険制度研究会『目で見る医療保険白書平成17年版』 ぎょうせい
バテリー "公衆衛生のための行政ハンドブック" 保険同人社 1998
○参考書
中島 誠『立法学』法律文化社 2004
Deborah Stone "Policy Paradox" WW Norton 2002
Giandomenico Majone "Evidence,Argument,&Persuasion
In The Policy Process"
Yale University Press
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○ホームページURL
www.dr-takahara.info (工事中)
○授業計画
1コース概要、Reading Assignment 説明、政策形成論
2政策形成のシード、現場、国際比較、財政、マスコミ、国会
3政策実施の手法、公権力による直接実施、強制、補助、交付金、税制、
4法律改正、私的懇談会、審議会、省庁内調整、利害関係者、学識経験者
省庁間調整、法制局審査、閣議
5政党、与党内審査、党議拘束、審議日程予算 国家予算 
医療関係団体、医師会、薬剤師会、歯科医師会、看護協会
病院団体 栄養師会 中医協、医道審議会
6都道府県の医療政策、医療審議会、地方医療協議会 自治体病院
地方独立行政法人、公営企業法、病院管理者
7医療政策Ⅰー アクセス 医師数 看護師数 養成 外国人従事者
医療施設 病床数 社会的入院 無医地区 医療機能計画
8医療政策Ⅱーコスト 医療費のフロー 国民医療費 医療費の国際比較
間接医療費 COST OF ILLNESS DALY
9医療政策Ⅲー社会保険医療 中医協 点数表 療養担当規則 施設基準
DPC 縦覧点検
10医療政策ⅣーIT化のなかの医療 電子カルテ 診療支援システム
処方監査 パス 物流システム 電子レセプト 電子決済
11医療政策Ⅴー医療の質 質の評価 構造による評価 プロセスによる評価
結果による評価 医師の技量
12医療 診療の地域差 西高東低 ガイドライン EBM 医師の技量
専門医制度 チーム医療 医療事故 事故対策
13医療とその周辺 薬事法 医食区分 代替医療 漢方医療 鍼灸 中国医療 ホメオパチー オステオパチー 治験 バイオエシクス インフォームドコンセント

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター