2006年度上智大学シラバス
2006/02/27更新
| ○講義概要 |
ゲーテ『親和力』を精読し、人間を動かす原動力についてゲーテがどのように考えていたかを考察する。
|
| ○評価方法 |
出席状況(30%)、授業参画(30%)、レポート(40%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | ゲーテ『親和力』を精読する |
| 2 | 同上 |
| 3 | 同上 |
| 4 | 同上 |
| 5 | 同上 |
| 6 | 同上 |
| 7 | 同上 |
| 8 | 同上 |
| 9 | 同上 |
| 10 | 同上 |
| 11 | 同上 |
| 12 | 同上 |
| 13 | 同上 |
| 14 | 同上 |
| 15 | 同上 |
| 16 | 同上 |
| 17 | 同上 |
| 18 | 同上 |
| 19 | 同上 |
| 20 | 同上 |
| 21 | 同上 |
| 22 | 同上 |
| 23 | 同上 |
| 24 | 同上 |
| 25 | 同上 |
| 26 | 同上 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|