2006年度上智大学シラバス
2006/02/22更新
| ○講義概要 |
言語獲得および言語発達過程に関する諸研究を整理し、言語発達につまづきの見られる子どもたちの問題へのアプローチを検討したい。
|
| ○評価方法 |
出席状況(10%)、授業参画(60%)、リアクションペーパー(30%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | オリエンテーション:進め方、分担についての相談 |
| 2 | 言語習得の諸問題(1) |
| 3 | 言語習得の諸問題(2) |
| 4 | 言語習得の諸問題(3) |
| 5 | レポーター発表1 |
| 6 | レポーター発表2 |
| 7 | レポーター発表3 |
| 8 | レポーター発表4 |
| 9 | レポーター発表5 |
| 10 | レポーター発表6 |
| 11 | レポーター発表7 |
| 12 | レポーター発表8 |
| 13 | 総括 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|