2005年度上智大学シラバス

◆公共経済学Ⅱ - (後)
田中清和
○講義概要
公共経済学Iに引き続き,commons, クラブ財,費用逓減,地方公共財等の資源配分,分配問題に対する市場の働きを検討する。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(20%)、前期学期末試験(授業期間中)(60%)、後期学期末試験(授業期間中)(60%)
○参考書
J.M.ブキャナン『公と私の経済学』多賀出版
R.Cornes&T.Sandler『TheTheory of Externalities,Public Goods and ClubGoods』Cambride U.P.
John Leach『A Course in Public Economics』Cambridge U.P. 2004
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1開講時に指示

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課