2005年度上智大学シラバス

◆西洋政治史 - (後)
高橋 直樹
○科目サブタイトル
西ヨーロッパ政治社会の形成
○講義概要
 主として近代以前における,西ヨーロッパ諸国の政治史を取り扱う.なお,ふつう予想される「歴史」の講義とは,かなり違ったものになることを,受講者はあらかじめ覚悟されたい.
○評価方法
後期学期末試験(定期試験期間中)(100%)
○テキスト
『特に使用しない.授業の際に随時、プリントを配布する.』
○参考書
篠原一『ヨーロッパの政治』東京大学出版会,1986
下斗米伸夫・高橋直樹『先進諸国の政治(改訂版) (絶版ですから図書館で探してください)』放送大学教育振興会,1996
『その他のものは開講時に紹介する.』
○必要な外国語
なし
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1講義の進行スピードは必ずしも次の通りにならないが、参考までに簡単なシラバスをしるしておく. 1-2 イントロダクション、3 国民国家形成の基礎条件、 4-5 領域拡大の諸要因、6-10 封建制、11-13 宗教改革、14 諸要因と国民国家、 15 国民国家における政治の展開と国民国家の矛盾

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課