◆教育学課題研究Ⅰ(教育哲学) - (通)
|
増渕幸男
|
○講義概要 |
各自の問題意識と課題に基づいて、卒業論文作成を目標とした研究を進める。 交替で各自の研究成果を発表しながら、相互の教育思想の深化を目指す。ゼミ形式で進める。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(20%) 論文作成を目標とするので、研究への取り組みを評価基準とする。
|
○テキスト |
『各人で研究する課題に応じて指示する。』
|
○授業計画 |
1 | ゼミ形式による個別の研究発表と議論により進める。 (以下、同じ。夏期休暇中に卒論中間発表会のための合宿、12月に卒論完成のための集中指導となる。) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|