○講義概要 |
中高における宗教科の授業のためには、さまざまな材料や方法を活用すべきだが、この講義では聖書をどのように使えるか、その具体例を一緒に考える。宗教科の教師に求められていることは、教えるテクニックだけでなく、教える内容についての正確な理解であろう。聖書は何を訴えているのか、新約聖書を中心にして考える。参考資料は必要に応じて紹介する。
|
○評価方法 |
出席状況(30%)、リアクションペーパー(30%) レポート
|
○授業計画 |
1 | イエスの十字架 |
2 | イエスの復活 |
3 | 学生による模擬授業 |
4 | 学生による模擬授業 |
5 | マグニフィカット |
6 | 受胎告知 |
7 | 学生による模擬授業 |
8 | 学生による模擬授業 |
9 | イエスのたとえ話 |
10 | イエスが行った奇跡 |
11 | 学生による模擬授業 |
12 | 学生による模擬授業 |
13 | まとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|