◆フランス語発音・語彙強化クラス1 - (前)
|
北村亜矢子
|
○講義概要 |
目的:(1)フランス語の正しい発音、リズム・イントネーションの習得。 (2)語彙力の向上。 内容:(1)低周波数域や話速変換を使った聞き取り、再生訓練を行います。 また、身体の動きを使って発音矯正します。 (2)一つのテーマに関連する語彙を学び、2人組の練習を通して定着 を図ります。 対象:初級~上級(すべてのレベルの学生)
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(20%)、前期学期末試験(授業期間中)(40%)、小テスト等(20%)
|
○授業計画 |
1 | 毎回LL教室において、様々なレベルの音教材を使い発音練習をします。 語彙のテーマは以下の通りです。 |
2 | 職業 |
3 | 国名・国籍・言語 |
4 | 衣類 |
5 | 色・形・材質 |
6 | 日常の活動 |
7 | 文具・パソコン |
8 | 身体 |
9 | 容姿・体格・外見 |
10 | 食料品 |
11 | 食事・レストラン・カフェ |
12 | 交通 |
13 | 性格 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|