◆英語中級(03年度以前入学者専用) - (通)
|
松村純
|
○講義概要 |
1週目は中学以来ずっと英語を学んでいるのに、まともに読めない、書けない、話せない、聞けないのはなぜかと思っている人は多いのではないかと思う。1週目の授業ではその原因を考え、どのように取り組んだら英語を能率的に身につけられるかをディスカッションすることから始める。 2週目以降は、90分の前半をCNNなどのニュース記事を材料にリスニング・シャドウイング・音読などを行い、日常的に使われる英語に慣れ親しむ。後半は、演説、映画のシナリオ、新聞記事、小説の一節をなどをじっくりと味わって読んだ後、登場人物になった気持ちでテキストを繰り返し朗読することで、英語の内面化を図る。 英語を道具として使いこなせるようになるための第一歩としたい。
|
○評価方法 |
出席、小テスト、学期末テスト、授業への参加の程度などにより総合的に評価する。
|
○テキスト |
近江 誠『「感動する英語!」』 文藝春秋・2004
|
○参考書 |
国広正雄・千田潤一『「英語・ぜったい・音読」(続)標準編/挑戦編』講談社 平田行雄『「私はこうして英語を征服した」』ごま書房・1998
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|