2005年度上智大学シラバス

◆英語中級(読解)/E - (通)
石塚倫子
○講義概要
 映画の文化史を扱ったテキストを用い、英文を読みながら、英文読解力を高めることを目指す。速読や大意を掴む読み方、逐語訳による精読、さらに自然な日本語に翻訳する技術を学習する。同時に文化解釈として内容を理解し楽しむことをも目指す。
 履修者は必ず予習をすること、毎回出席することを義務とする。また、クラスの人数・習熟度によって、プリントなどの資料を補う場合もあり、シラバス通りの進行・内容にならない場合もある。
○評価方法
定期試験のほか、平常点も評価対象とする。出席は全授業回数の85%以上を義務とする。評価は規定の出席数を満たすことを条件とした上、前期後期の学期末試験を最重視し、次に平常点、提出物、発表などを組み込む。
○テキスト
加藤幹郎・藤井仁子『The Amazing History of Cinema:From Edison to Spielberg』 成美堂, 2003年
○参考書
追って指示する。
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1オリエンテーション
2Introduction
3First Images: Projecting Images, Optical Toys, Fixing the Image
4First Images: Make Them Move, The Photographic Gun
5First Images: The Coming of Cinema, The Birth of Special Effects, The First Film Studios
6From Silence to Sound: An International Language, A New Style of Acting
7From Silence to Sound: Hollywood
8From Silence to Sound: The Heroes, The Coming of Talkines
9From Silence to Sound: Hollywood and the Star System, The SEarch for Quality, Censorship and the Hays Code
10From Silence to Sound: The Coming of Colour, The War Years and After
11Animation: The Coming of Cels
12Animation: The Coming of Colour, Making Cartoons
13Animation: Computers
14学期末試験
15;dkz.vvdg

Special Effects: Making Them Move
16Special Effects: Monster Movies, Monster-Makers
17Special Effects: The 'BOO Moment', Stunts, Fires and Explosions
18Special Effects: Fights and Bullets, Working Models
19Special Effects: Flying, Weather
20Making a Movie: Development
21Making a Movie: Pre-Production
22Making a Movie: The Director, Costume
23Making a Movie: Production
24Making a Movie: Make-Up, Continuity
25Making a Movie: Post-Production
26Making a Movie: Publicity, The Oscars
27Making a Movie: Cinemas
28まとめ
29学期末試験

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課