2005年度上智大学シラバス

◆英米私法 - (前)
和仁亮裕
○講義概要
英米私法と言っても範囲は無限に広いので、ここではアメリカにおける企業形態(Business Associations)を会社法を中心にとりあげ、その一般的検討を行い、あわせて改正を重ねている日本の会社法との比較を行いたい。なお、英米契約法の基本的概念については「国際取引法の現代的課題」で検討する予定である。
○評価方法
授業への参加状況と期末に行われる試験の成績を総合評価する。
○テキスト
R.W.Hamilton『"The Law of Corporations in a Nutshell"』 West (第3版には邦訳あり)
小林秀之編著『委員会等設置会社vs.監査役強化会社』 中央経済社(現在改訂中)、その他資料を適宜用意する。
○参考書
龍田 節『会社法』有斐閣、その他授業中に適宜指示する。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1自己紹介/講義の概要説明
2企業形態の選択(組合,匿名組合,General Partnership,Limited Partnership)  (§1.1-1.26)
3同 上
4会社の目的(Ultra vires)(§4.12-4.15)
5取締役の義務(Duty of Care)(§14.4-14.9)
6取締役の義務(Business Judgement Rule)(§14.5)
7取締役の義務(Duty of Loyalty)(§14.10-14.18)
8取締役の義務(Duty of Loyalty + Fiduciary Duty)(§14.19-14.37)
9同 上
10大和銀行事件
11大和銀行事件(プレゼンテーション)
12監査役システムと社外取締役(委員会等設置会社)システム/日本の最近の会社法改正の比較法的検討
13会社法務と社外弁護士、社内弁護士の役割

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課