2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
都市における消費文化の発達と都市空間の変容をテーマとする。前期はこのテーマに関わる、都市空間論、ポストモダン都市論、消費社会論、都市文化論などの理論的文献を講読し議論する。後期は、参加者各自の関心とのかかわりで、このテーマについての議論を経験的、実証的に深めることを目的とする。文献等は開講時に指示する。
|
| ○評価方法 |
出席状況(30%)、授業参画(30%)、レポート(40%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | オリエンテーション |
| 2 | 文献講読と討論 |
| 3 | 〃 |
| 4 | 〃 |
| 5 | 〃 |
| 6 | 〃 |
| 7 | 〃 |
| 8 | 〃 |
| 9 | 〃 |
| 10 | 〃 |
| 11 | 〃 |
| 12 | 〃 |
| 13 | 前期のまとめ |
| 14 | オリエンテーション |
| 15 | 参加者の発表と討論 |
| 16 | 〃 |
| 17 | 〃 |
| 18 | 〃 |
| 19 | 〃 |
| 20 | 〃 |
| 21 | 〃 |
| 22 | 〃 |
| 23 | 〃 |
| 24 | 〃 |
| 25 | 〃 |
| 26 | 全体のまとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|