2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
民主化に関する諸問題(民主体制への移行と定着、民主化と民族主義、民主化と国際的介入等)が、比較研究や事例研究によってどのように解明されるのかを検討する。前期は関連文献の批判的検討を行い,後期は各自の関心に基づく研究報告を中心に演習を進める。
|
| ○授業計画 |
| 1 | 民主化論と比較研究(講義) |
| 2 | 比較研究の方法(文献講読と討論) |
| 3 | 民主化について(文献講読と討論) |
| 4 | 〃 |
| 5 | 〃 |
| 6 | 〃 |
| 7 | 〃 |
| 8 | 〃 |
| 9 | 〃 |
| 10 | 〃 |
| 11 | 〃 |
| 12 | 〃 |
| 13 | 研究計画について(報告) |
| 14 | 研究進捗状況について(報告) |
| 15 | 研究報告と討論 |
| 16 | 〃 |
| 17 | 〃 |
| 18 | 〃 |
| 19 | 〃 |
| 20 | 〃 |
| 21 | 〃 |
| 22 | 〃 |
| 23 | 〃 |
| 24 | 〃 |
| 25 | 〃 |
| 26 | 総括 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|