2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
スマトラ沖地震・津波はタイ、インドネシア、スリランカ、インドなど東南アジア、南アジアの政治・経済・社会に広範な影響を与えている。早急な結論はまだ出せないが、この地震・津波を通じて見えてきた東南アジア・南アジアについて考察することを前期の課題としたい。後期には、東南アジアを理解する理論的な枠組みについて、いくつかの事例をそれぞれが取り上げ論じ、同時に個人研究発表を行う。
|
| ○評価方法 |
出席状況(30%)、授業参画(40%)、リアクションペーパー(30%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | オリエンテーション |
| 2 | スマトラ沖地震・津浪の全体的な情報の分析① |
| 3 | スマトラ沖地震・津浪の全体的な情報の分析② |
| 4 | スマトラ沖地震・津浪の各国への影響① |
| 5 | スマトラ沖地震・津浪の各国への影響② |
| 6 | スマトラ沖地震・津浪の各国への影響③ |
| 7 | スマトラ沖地震・津浪の各国への影響④ |
| 8 | スマトラ沖地震・津浪の国際的影響 |
| 9 | スマトラ沖地震・津浪についての討論会 |
| 10 | 博士前期課程在学者の修士論文構成発表① |
| 11 | 博士前期課程在学者の修士論文構成発表② |
| 12 | 博士後期課程在学者の発表① |
| 13 | 博士後期課程在学者の発表② |
| 14 | 前期予備日 |
| 15 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論① |
| 16 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論② |
| 17 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論③ 修士論文発表① |
| 18 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論④ 修士論文発表② |
| 19 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論⑤ 修士論文発表③ |
| 20 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論⑥ |
| 21 | 東南アジアを捉える政治・経済・社会諸理論⑦ |
| 22 | 博士論文発表① |
| 23 | 博士論文発表② |
| 24 | 博士論文発表③ |
| 25 | 後期予備日 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|