2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
コミュニケーション障害の臨床・研究を行っていく上で必要な知識について理解を深めることを目的とし,演習形式で指定図書の文献講読を行う.登録は言語障害研究コースの学生に限定される.
|
| ○評価方法 |
出席状況(25%)、授業参画(25%)、レポート(50%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | オリエンテーション 文献についての紹介 |
| 2 | 文献講読1 |
| 3 | 文献講読2 |
| 4 | 文献講読3 |
| 5 | 文献講読4 |
| 6 | 文献講読5 |
| 7 | 文献講読6 |
| 8 | 文献講読7 |
| 9 | 文献講読8 |
| 10 | 文献講読9 |
| 11 | 文献講読10 |
| 12 | 文献講読11 |
| 13 | まとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|