2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
前期は、広告業に携わる人のための基礎知識を、世界や日本のキャンペーン事例を引用しながら、そのキャンペーンのバックグランドとなるマーケティングとクリエィティブ中心に講義する。後期は、広告キャンペーンの企画組み立て実習を主体として行う。
|
| ○評価方法 |
後期に行う実習発表において講義の理解度、授業への参画度が如実にわかるので、特に評価基準を設けない。
|
| ○授業計画 |
| 1 | 授業計画のあらましの発表 |
| 2 | 広告の役割 |
| 3 | 広告会社の動向 |
| 4 | 広告とマーケティング1 |
| 5 | 広告とマーケティング2 |
| 6 | メディア論1 |
| 7 | メディア論2 |
| 8 | 広告とマーケティング3 |
| 9 | 広告とマーケティング4 |
| 10 | クリエィティブ1 |
| 11 | クリエィティブ2 |
| 12 | 広告戦略と広告計画の作成1 |
| 13 | 広告戦略と広告計画の作成2 |
| 14 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 15 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 16 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 17 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 18 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 19 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 20 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 21 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 22 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 23 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 24 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 25 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 26 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 27 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 28 | 広告キャンペーン組み立て実習 |
| 29 | 発表 |
| 30 | まとめ(広告業界の最近のトピックスと今後の流れ) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|