2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
音楽に触発された詩、あるいは音楽を触発した詩を読み、アメリカ詩と音楽の関係を考察するとともに、アメリカ詩の音楽性を考察する。T.S.エリオット(初期詩篇)、ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ(”Desert Music”)、スターリング・ブラウン、ジョン・ベリマン(Dream Songs)、ジョン・アッシュベリーなどを扱う。批評を渉猟し、作品を徹底的に精読する。
|
| ○評価方法 |
授業参画(50%)、レポート(50%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | Introduction |
| 2 | T. S. Eliot (1) |
| 3 | T. S. Eliot (2) |
| 4 | T. S. Eliot (3) |
| 5 | T. S. Eliot (4) |
| 6 | T. S. Eliot (5) |
| 7 | Sterling Brown (1) |
| 8 | Sterling Brown (2) |
| 9 | e. e. cummings |
| 10 | William Carlos Williams (1) |
| 11 | William Carlos Williams (2) |
| 12 | William Carlos Williams (3) |
| 13 | William Carlos Williams (4) |
| 14 | John Berryman (1) |
| 15 | John Berryman (2) |
| 16 | John Berryman (3) |
| 17 | John Berryman (4) |
| 18 | Beat Generation (1) |
| 19 | Beat Generation (2) |
| 20 | John Ashbery (1) |
| 21 | John Ashbery (2) |
| 22 | John Ashbery (3) |
| 23 | John Ashbery (4) |
| 24 | John Ashbery (5) |
| 25 | John Ashbery (6) |
| 26 | John Ashbery (7) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|