2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
フランス近世の文化と社会に関する原書講読と学生諸君の論文の中間報告を交互に行う。 講読用テクストはコピーを使用する。
|
| ○評価方法 |
出席状況(50%)、レポート(50%)
|
| ○授業計画 |
| 1 | ガイダンス―購読用テクストを指示 |
| 2 | 講読と論文の中間報告 |
| 3 | 講読と論文の中間報告 |
| 4 | 講読と論文の中間報告 |
| 5 | 講読と論文の中間報告 |
| 6 | 講読と論文の中間報告 |
| 7 | 講読と論文の中間報告 |
| 8 | 講読と論文の中間報告 |
| 9 | 講読と論文の中間報告 |
| 10 | 講読と論文の中間報告 |
| 11 | 講読と論文の中間報告 |
| 12 | 講読と論文の中間報告 |
| 13 | 講読と論文の中間報告 |
| 14 | 講読と論文の中間報告 |
| 15 | 講読と論文の中間報告 |
| 16 | 講読と論文の中間報告 |
| 17 | 講読と論文の中間報告 |
| 18 | 講読と論文の中間報告 |
| 19 | 講読と論文の中間報告 |
| 20 | 講読と論文の中間報告 |
| 21 | 講読と論文の中間報告 |
| 22 | 講読と論文の中間報告 |
| 23 | 講読と論文の中間報告 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|