2005年度上智大学シラバス
| ○講義概要 |
中国の成り立ちを考古学を通じて考える。旧石器時代から初期王朝時代までをあつかい,中国的な世界の形成過程を把握できるようにする。 テキストはとくにない。授業時間に適宜資料を配付する。
|
| ○評価方法 |
出席状況(25%)、レポート(25%)、前期学期末試験(授業期間中)(50%) レポートは夏休み明けに提出。
|
| ○授業計画 |
| 1 | 導入 |
| 2 | 旧石器時代 |
| 3 | 〃 |
| 4 | 旧石器時代から新石器時代へ |
| 5 | 新石器時代 |
| 6 | 〃 |
| 7 | 〃 |
| 8 | 〃 |
| 9 | 〃 |
| 10 | 〃 |
| 11 | 〃 |
| 12 | 〃 |
| 13 | 〃 |
| 14 | 〃 |
| 15 | 〃 |
| 16 | 〃 |
| 17 | 初期王朝時代 |
| 18 | 〃 |
| 19 | 〃 |
| 20 | 〃 |
| 21 | 〃 |
| 22 | 〃 |
| 23 | 〃 |
| 24 | 〃 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|