上智 大学院 理工学研究科 2024
22/60

年次 事項 M1 年次研究計画書の提出 研究中間発表会 (生物科学領域のみ) 研究報告書の提出 M2 年次研究計画書の提出 修士論文の履修登録 修士論文中間発表会 ※外国語試験 修士論文発表会要旨提出 修士論文提出 修士論文発表会 (論文審査・口述試験) ※ 書式や提出期限に係る詳細は、4月実施の領域ガイダンスで配布する次の資料を参照のこと。 :配布資料名 機械工学領域 電気・電子工学領域 応用化学領域 化学領域 数学領域 物理学領域 生物科学領域 情報学領域 グリーンサイエンス・エンジニアリング領域 ※ 9月修了希望者は、上記に係る期日を別途指定するため、履修登録前に必ず指導教員に連絡をとり、スケジュール等詳細について確認すること。 4月末まで (情報学領域:5月中旬頃まで) 11月頃 2月末まで (3月末まで:物理学領域) 4月末まで (情報学領域:5月中旬頃まで) 9月下旬~10月上旬 機械工学領域:9~11月頃 電気・電子工学領域:9~10月頃 物理学領域:11月頃 学位規程第13条の4に規定する外国語の試験は、領域ごとに別途定める。詳細は領域の指示に従うこと。 1月上旬~下旬 1月下旬 1月下旬~2月中旬 期日 機械工学領域ガイダンス 配布資料 電気・電子工学領域ガイダンス 配布資料 応用化学領域・化学領域大学院ガイダンス資料 数学領域ガイダンス(新入生・在校生) 大学院履修ガイダンス 生物科学領域、修士のための英語試験に関して 生物科学領域履修のてびき 情報学領域 履修上の注意 English-taught Graduate Programs 「BULLETIN OF INFORMATION 2024-2025」 ─ 292 ─備考 毎年度提出すること。 ポスター発表会 電気・電子工学領域、応用化学領域、化学領域、生物科学領域、情報学領域は実施しない。 毎年度提出すること。 修士論文提出学期の履修登録期間に各自Loyolaで登録すること。 応用化学領域、化学領域、数学領域、情報学領域は実施しない。 領域により異なる。フォーマットや期限など、領域の指示に従うこと。 2024年度は 2025年1月24日(金)とする。 【研究指導スケジュール】

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る