上智 大学院 言語科学研究科 2024
21/32

─ 217 ─ ディプロマ・ポリシーに掲げた能力等を把握するために、提出された論文を次の水準及び審査項目について審査する。 1) 研究の内容が言語研究に寄与し、独創性を有すること。 The Master's thesis makes an original contribution to the various fields of linguistics. 2) 研究テーマが十分に練り込まれた明確なものであること。 The research topic is clear and narrowed down to an appropriate level of specificity. 3) 先行研究を踏まえ、十分な論証がなされていること。 The thesis demonstrates the author makes a clear and logical argument based on the review of literature. 4) 論文の構成が組織立っており、論理が明晰で、論旨が一貫していること。 The argument in the thesis is systematic、 coherent、 clear and consistent. 【修士論文審査基準/Criteria for Master's Thesis Evaluation】

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る