─ 47 ─3.履修上の注意 1)国文学専攻に所属する学生は、「大学院国文学専攻履修上の注意」に従って年間4単位ずつを目安に履修すること。 2)「大学院国文学専攻院生の指導について」に従って、各自専任教員1名を指導教員、1名を副指導教員として定め、その指導のもとに所定の科目を履修し、かつ論文を作成すること。 3)毎年度4月に専攻の定める「研究計画書」を、2月に「研究報告書」を提出すること。 4)指導教員及び副指導教員の科目を、毎年必ず受講することが望ましい。 5)博士前期課程科目を履修登録して受講することができるが、修了要件の単位としては認定されない。 6)「研究指導」を在学中毎学期受けること。なお、必要な合格科目数も定められている。「1.修了に要する科目、単位数、科目数などの要件」を参照すること。 7)博士論文審査願提出以前に2本以上の研究論文を学術誌に発表すること。 8)博士論文を作成し、提出したい者は、「国文学専攻博士学位授与に関する内規」に従って、所定の手続きをとること。
元のページ ../index.html#37