(法学既修者) 別表第Ⅱ① (第5条関係) 2022年度以降入学者 (法学未修者) 配当年次 2年次 *印は2年次又は 3年次 3年次 配当年次 2年次又は3年次 行政法 3年次 科目名 憲法 行政法* 民法A~C 商法A*・B* 民事訴訟法A*・B* 刑法 刑事訴訟法A*・B* 訴訟実務基礎(民事) 民法基礎Ⅰ、民法基礎Ⅱ、民法基礎Ⅲ、民法基礎Ⅳ、商法基礎及び民訴訟実務基礎(刑事)* 刑法基礎、刑事訴訟法基礎Ⅰ及びⅡの3科目並びに刑法又は刑事訴訟公法総合Ⅰ 民事法総合Ⅰ 刑事法総合Ⅰ 公法総合Ⅱ 民事法総合Ⅱ 刑事法総合Ⅱ 科目名 訴訟実務基礎(刑事) 刑法、刑事訴訟法Aの2科目のうち1科目以上 公法総合Ⅰ 民事法総合Ⅰ 刑事法総合Ⅰ 公法総合Ⅱ 民事法総合Ⅱ 刑事法総合Ⅱ 憲法基礎 行政法基礎 民法基礎Ⅰ、民法基礎Ⅱ及び民法基礎Ⅳ 商法基礎 民事訴訟法基礎 刑法基礎 刑事訴訟法基礎Ⅰ・Ⅱ 事訴訟法基礎の6科目のうち4科目以上 法Aの2科目のうち1科目以上 憲法、行政法 ただし、教務委員会が各年度で設定するGPAの要件を満たすこと 民法A~C、民事訴訟法A・B、商法A・B ただし、教務委員会が各年度で設定するGPA要件を満たすこと 刑法、刑事訴訟法A・B ただし、教務委員会が各年度で設定するGPA要件を満たすこと 憲法 民法A・B、商法A、民事訴訟法A 刑法 行政法基礎 憲法、行政法 ただし、教務委員会が各年度で設定するGPAの要件を満たすこと 民法A~C、民事訴訟法A・B、商法A・B ただし、教務委員会が各年度で設定するGPA要件を満たすこと 刑法、刑事訴訟法A・B ただし、教務委員会が各年度で設定するGPA要件を満たすこと 憲法 民法A・B、商法A、民事訴訟法A 刑法 ─ 73 ─前提科目 前提科目
元のページ ../index.html#81