33 証証明明書書 各種証明書は、証明書自動発行機によるものと、窓口申込によるものがあります。証明書の種類を確認のうえ、申込を行なってください。それぞれの発行手順等は下記のとおりです。 在学証明書(和文・英文) 成績証明書(和文・英文) 卒業/修了見込証明書(和文・英文)(注1) 卒業/修了証明書(和文・英文)(注3) 学割証 健康診断証明書(注2) (本学所定用紙・和文) 臨時学生証 (定期試験期間中のみ発行) ・証明書自動発行機のアナウンスに従って操作してください。 ・学生証がないと発行できません。証明書自動発行機は在学生のみ利用可能です。 (注1) 卒業/修了見込証明書は、あくまでも学生本人がその必要要件を満たすことにより卒業/修了が可能(注2) 健康診断証明書の発行(5月下旬)には、ウェルネスセンター(健康支援)の健康診断を受診して(注3) 卒業/修了者発表日(2024年9月10日、2025年3月15日)に卒業・修了者として発表された者が在留資格変更及び在留期間更新許可申請に係る証明書 授業料等納付金納入証明書 ① 窓口に備付けの申込票に必要事項を記入してください。 ② 発行手数料分の証紙を証紙販売機で購入し、所定欄に貼付してください。 ③ 申込票に学生証を添えて窓口に提出してください。領収票をお渡しします。 ④ 所要日数経過後、窓口に領収票を提示してください。証明書をお渡しします。 ─ 70 ─(1)証明書自動発行機による発行のもの (2)窓口申込による発行のもの 証明書種類 であることを証明するものであり、大学が卒業/修了の保証をするものではありません。最終学年の授業開始日(4月12日、9月27日)以降に発行します。休学期間中は卒業/修了見込み証明書を発行できません。 いる必要があります。 対象者です。卒業/修了日(2024年9月20日、2025年3月31日)以降は離籍者となるため、証明書自動発行機は利用できません。 証明書種類 発行手数料 所要日数 200円 200円 200円 300円 即日 無料 300円 500円 証明書自動発行機の設置場所 ・2号館4F ・目白聖母キャンパス(1号館1F) 取扱い時間 月~金 9:00~17:00 *行事等で変更する場合は掲示します。 発行手数料 200円 300円 3業務日後発行 取扱い窓口:2号館1F学事センター(学籍) 備考 所要日数
元のページ ../index.html#70