上智 ガイド・資料編 2024
33/142

■抽選科目登録の流れ(14年次生以降の語学科目の抽選の流れは次頁を参照) 抽選エントリー期間 抽選科目登録結果確認 抽選科目登録結果確認 抽選科目登録期間 (先着順) 抽選科目を含む 最終登録科目の確認 ※2Q/4Qに開講される抽選科目の履修登録について これらの科目への抽選エントリーは、春/秋の各学期初めに設けられている抽選エントリー期間に行います。2Q/4Qの追加履修登録期間には抽選エントリーはできませんので、注意してください。 2Q/4Qの追加履修登録期間には、当初の抽選の結果、定員に達していない科目のみ先着順で履修登録することが可能です。また、当該期間には、Loyolaから2Q/4Qの抽選科目を削除することもできます。 登録したい科目を、Loyolaの「抽選科目エントリー」画面から登録します。 登録期間中は何度でも修正(追加、削除)が可能です。 *操作方法については、Loyolaの「Loyola Handbook」を参照してください。 <抽選実施> Loyolaの「履修登録・登録状況照会」画面で、抽選結果を確認してください。 当選した科目は、その科目の曜日時限の欄にオレンジ色の背景で表示されます。 落選した科目は、表示されません。 *「抽選科目エントリー照会」画面の内容は、当落結果ではありません。 抽選科目登録を行った科目の履歴を表示しています。 *履修登録及び修正登録期間内であれば当選した科目を削除することができます。 <当選した場合> 初回授業に必ず出席してください。 抽選後に定員を満たしていない科目及び削除により空きが生じた科目は、Loyolaの通常の「履修登録・登録状況照会」画面から追加登録できます(「抽選科目エントリー」画面からではないので注意してください)。 *履修登録及び修正登録期間内であれば当選した科目を削除することができます。 *必ず初回授業に出席すること。抽選科目に当選した学生も、初回の授業を欠席したLoyolaの「履修登録・登録状況照会」画面から、必ず登録内容を確認してください。 *確認する期間 ①修正登録期間 ②履修登録結果確認期間 質問があれば、必ずこの期間中に学事センターへ確認してください。 場合は、授業評価の対象外とみなされる場合があります。 なお、定員を満たす人数の登録がされている科目は、初回の授業に出て、担当教員の許可を受けたとしても履修できません。 ─ 33 ─

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る