上智 学部 外国語学部 2024
91/132

注4  ポルトガル語学科の同名科目との合併科目。ポルトガル語学科生は、この科目をラテンアメリカ研究コースの科目としては履修できコース共通導入科目選択科目コア科目選択科目 3.開講科目担当表 開 講期 導入科目 選択科目外国語単位外国語開講期 単位外国語開講期単位【導入科目】【コース共通導入科目】【コア科目】2春コ)田村 梨花2春幡谷 則子2秋*岡本 年正2秋2秋コ)飯島 真里子2秋*小田 マサノリ1~42春コ)高橋 亮介1~42秋コ)木村 護郎クリストフ1~42休講WILLIAMS John2春コ)幡谷 則子2秋*久野 量一2春長谷川 ニナ2秋*加藤 伸吾近現代スペイン研究ラ米先住民の歴史と社会2秋*福原 弘識アジアとポルトガル語圏2秋コ)DIAS Nilta2休講内村 俊太2秋内村 俊太2秋SILVEIRA Thamis Larissa2休講コ)宮入 亮2春宮入 亮2Q宮入 亮2休講谷 洋之─ 555 ─690116ALA202-50j00558860ALA201-50j00690124ALA203-50j00690144ALA204-50j00注1 外国語学部生と総合グローバル学部生のみ履修可。注2 外国語学部生、総合グローバル学部生、文学部史学科生のみ履修可。注3  イスパニア語学科の同名科目との合併科目。イスパニア語学科生は、この科目をラテンアメリカ研究コースの科目としては履修でき ない。ない。690122HST201-50j00690102GST201-50j00GSP20460LNG202-02j00GSP20470LNG203-02j00690306AEU210-50e00(隔)GSP20370ARS201-02m00注1 外国語学部生のみ履修可。558930ALA304-50m00(隔)ラ米文学特講690197ALA329-50h00(重)690361AEU365-50h00(重)イスパニア語圏の思想入門2秋DOÑAS Antonio557029AEU341-50j00690111ALA324-50m00690145ALA325-50m00557027AEU339-50j00557028AEU340-50j00(隔)西史特講B690320ALA331-50p00690341ALA333-50m00(隔)ブラジル文学論690342ALA334-50m00ブラジル文学史ブラジル文化・文学研究2690348ALA335-50j00558801ALA302-50m00ラテンアメリカ地域研究入門ラ米現代史概論西米概史ブラジル史グローバル・ヒストリー入門グローバルスタディーズ入門言語と人間Ⅰ言語と人間ⅡCONTEMPORARY WORLD CINEMA地域研究の最前線日本・ラテンアメリカ比較文学西史特講A(隔)(重)ブラジルを眺望する:歴史から現代事情までラ米経済概論1~41~41~41~41・21・2○[100名]1~43・43・4○3・4○2~42~42~42~42~42~4○2~42~43・42~4履修度科目コードナンバリング履修度科目コードナンバリング履修度科目コードナンバリング授業科目授業科目授業科目担当者NEVES Mauro子安 昭子担当者担当者年次輪講、注1注1[50名]、外国語学部生優先、注2、注3注2、注4年次輪講、[120名]、外国語学部生、総合グローバル学部生優先注1、[200名]全学共通科目、輪講、[250名]全学共通科目、輪講、[250名]全学共通科目、輪講、[200名]、一部の回で英語使用の場合あり年次輪講、注1輪講備考備考備考[人文科学系科目][社会科学系科目]

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る