112211 122必修科目外国語 開講 期単位学科科目〔第一主専攻必修科目〕 ─ 536 ─ 4.開講科目担当表履修度科目コードナンバリング580013POR101-56m00基礎ポルトガル語Ⅰ-1580014POR102-56m00基礎ポルトガル語Ⅰ-2580033POR201-56m00基礎ポルトガル語Ⅱ-1580034POR202-56m00基礎ポルトガル語Ⅱ-2580071AEU111-56j00ポルトガル史582016ALA112-56j00ブラジル史581126ARS101-56j00ポルトガル語圏研究入門580061AAF122-56j00ポルトガル語圏アフリカ史582017ASA121-56j00アジアとポルトガル語圏注1 ポルトガル語学科生のみ履修可注2 ヨーロッパ研究コースの同名科目との合併科目注3 ラテンアメリカ研究コースの同名科目との合併科目注4 中東・アフリカ研究コースの同名科目との合併科目注5 アジア研究コースの同名科目との合併科目注6 この科目の開講曜日・時限・登録コードについてポルトガル語学科生は、Loyolaの「ポルトガル語学科」の時間割表を、他学科生は各研究コースの時間割表を参照すること。6春6秋6春6秋2春*荻野 恵2秋2春コ)田村 梨花2春市之瀬 敦2秋コ)DIAS Nilta授業科目担当者子安 昭子市之瀨 敦宮入 亮MEIRELES Gustavo宮入 亮市之瀨 敦子安 昭子MEIRELES Gustavo宮入 亮MEIRELES Gustavo田村 梨花DIAS NiltaNEVES MauroNEVES Mauro*拝野 寿美子田村 梨花NEVES MauroDIAS Nilta田村 梨花子安 昭子*西脇 靖洋子安 昭子NEVES Mauro年次文法aクラス文法bクラス会話aクラス会話bクラス文法(応用)a/b合同クラス文法aクラス文法bクラス会話aクラス会話bクラス読解・作文 a/b合同クラス文法a/b合同クラス会話aクラス会話bクラス文章作法 a/b合同クラス主題研究 a/b合同クラス講読文法a/b合同クラス会話aクラス会話bクラス速読aクラス速読bクラス主題研究 a/b合同クラス注2、注6注3、注6輪講、注1注2、注4、注6輪講、注3、注5、注6備考
元のページ ../index.html#72