上智 学部 経済学部 2024
38/46

外国語開講期単位2242春秋1○2秋 学科科目B群選択必修科目2春石井 昌宏2春滝西 敦子2春大竹 恒平2秋滝西 敦子2秋大竹 恒平2休講2秋森永 雄太2春網倉 久永2春*新津 泰昭2休講2休講2秋中川 摩莉子2春プテンカラム ジョンジョセフ2~42春竹之内 秀行2秋*平賀 富一2秋*柳田 志学2秋竹之内 秀行2秋*小阪 玄次郎2春*松嶋 一成集中集中2秋KAPTURKIEWICZ Agata2秋KAPTURKIEWICZ Agata2春KAPTURKIEWICZ Agata2休講KAPTURKIEWICZ Agata2秋中川 摩莉子集中─ 462 ─460504ECN402-41j00498046ECN407-41e00440201MMI201-42j00経営基礎研究セミナーⅠ440201MMI201-42j01経営基礎研究セミナーⅠ440201MMI201-42j00経営基礎研究セミナーⅠ440202MMI202-42j00経営基礎研究セミナーⅡ440202MMI202-42j00経営基礎研究セミナーⅡ440202MMI202-42j00経営基礎研究セミナーⅡ430500MAN202-42j00経営管理論434311MAN207-42j00経営戦略論Ⅰ434311MAN207-42j00経営戦略論Ⅰ434312MAN208-42j00経営戦略論Ⅱ434313MAN333-42j00経営戦略論Ⅲ434317MAN241-42j00アントレプレナーシップ論407610MAN201-42j00経済・経営の倫理439511MAN223-42j00国際経営論Ⅰ439511MAN223-42j00国際経営論Ⅰ439512MAN224-42j00国際経営論Ⅱ439514MAN338-42j00国際経営論Ⅲ439520MAN225-42j00製品開発論439530MAN339-42j00組織間関係論468068MAN345-42e00467981MAN347-42j00468052MAN227-42e00STRATEGIC MANAGEMENT468033MAN101-42e00PRINCIPLES OF MANAGEMENT468069MAN237-42e00ENTREPRENEURSHIP 1468070MAN238-42e00ENTREPRENEURSHIP 2468072MAN240-42e00468073MAN346-42e00経済学科開講 演習4(p.446参照)経済学科開講 RESEARCH SSEMINAR 4(p.446参照)CHALLENGING FRONTLINE ISSUES IN GLOBAL BUSINESSグローバルビジネスのフロンティアADVANCED STRATEGIC MANAGEMENTGENERAL MANAGEMENT IN ACTION2~42~42~41~41~41~42~42~42~42~42~42~42~42~42~42~42~42~42~4○2~42~4○2~4○2~4○2~4○2~4○履修度科目コードナンバリング授業科目担当者網倉 久永網倉 久永*CHEN Philip年次(他)経済学科(他)経済学科[20名]、経営学科2年次生優先、1年次生履修不可[20名]、経営学科2年次生優先、1年次生履修不可[20名]、経営学科2年次生優先、1年次生履修不可、[20名]、経営学科2年次生優先[20名]、経営学科2年次生優先[20名]、経営学科2年次生優先[150名]、経営学科生第一優先、第二優先は経済学科生[150名]、経営学科生対象、他学部他学科生履修不可[150名]、他学部他学科生対象[150名]、経営学科生優先[30名]、経営学科2年次生優先[150名]、経済学部生のみ履修可、経営学科生第一優先、第二優先は経済学科生[150名]、経営学科4年次生・3年次生優先[150名]、経営学科生優先[150名]、他学部他学科生優先[150名]、経営学科生優先[50名]、経営学科2年次生優先[150名]、経営学科生優先[100名]、経営学科生優先、「経営戦略論Ⅰ」・「同Ⅱ」・「同Ⅲ」と「経営組織論Ⅰ」・「同Ⅱ」を履修していることが望ましい。夏期集中講義、選抜あり、注4.5.6参照、SPSFコース科目、Ⓔ秋学期集中講義、輪講、選抜あり[80名]、注6参照、SPSFコース科目、Ⓔ[80名]、注6参照、SPSFコース科目、注S1、Ⓔ[100名]、注6参照、SPSFコース科目、Ⓔ[100名]、注6参照、SPSFコース科目、Ⓔ[100名]、注6参照、SPSFコース科目、Ⓔ[20名]、注6参照、SPSFコース科目、Ⓔ備考【経営学系】(経営管理・戦略)

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る