211122 学科科目C群選択科目22外国語開講期単位2秋早川 咲耶2春2秋早川 咲耶・他2・32春各教員3・42秋各教員3・42秋佐藤 結美コーディネータ森下 哲朗宍戸 博幸対木 和夫朝山 芳史小林 俊彦角田 雄彦2Q2休講2休講2春東 史彦2休講4Q*萬澤 陽子23Q松本 尚子13Q松本 尚子12秋松本 尚子2休講2春東 史彦2秋東 史彦2秋*森口 聡2春松本 尚子2秋*黒崎 久仁彦コーディネータ奥田 純一郎佐藤 結美善塔 章夫永野 仁美2春阿部 和文2秋2休講2秋大橋 真由美2春小山 泰史2秋善塔 章夫2春善塔 章夫2秋小山 泰史2春羽生 香織2秋羽生 香織2休講4春*田中 綾4秋梅村 悠2春土田 亮2秋早川 咲耶2秋梅村 悠コーディネータ宍戸 博幸森下 哲朗対木 和夫朝山 芳史小林 俊彦角田 雄彦─ 426 ─330016LAW306-30j00基礎演習B(商法)333950LAW304-30j00法解釈演習347009LAW407-30j00応用演習347005LAW405-30j00選択演習A347006LAW406-30j00選択演習B333900LAW105-30j00法解釈基礎330012LAW104-30j00現代社会と法律実務339402PBL304-30j00比較憲法336602JUR202-30j00比較法Ⅰ336603JUR201-30j00比較法Ⅱ333415JUR313-30j00英米法Ⅰ333416JUR314-30j00英米法Ⅱ333513JUR309-30j00ドイツ法Ⅰa333514JUR310-30j00ドイツ法Ⅰb333512JUR304-30j00ドイツ法Ⅱ333613JUR315-30j00フランス法366410INL310-30e00EUROPEAN UNION LAW Ⅰ366420INL311-30e00EUROPEAN UNION LAW Ⅱ333800PIL303-30j00アジア法337011JUR303-30j00西洋法制史337101CRL303-30j00法医学337102LAW301-30j00医療と法330171PBL306-30j00憲法訴訟335202PBL301-30j00租税法335250PBL302-30j00地方自治法330335CVL208-30j00330336CVL209-30j00332133CVL204-30j00物権法332102CVL203-30j00担保物権法332203CVL301-30j00親族法332303CVL302-30j00相続法311200CVL303-30j00消費者法332405CML303-30j00会社法Ⅰ332406CML304-30j00会社法Ⅱ356104CML308-30j00手形・小切手法335305CML305-30j00商取引法335401CML306-30j00保険法債権法総論Ⅰ(債務不履行、弁済、責任財産の保全)債権法総論Ⅱ(債権譲渡、相殺、多数当事者の債権債務関係)2・33・43・43・43・43・43・43・43・43・43・4○隔年開講(注3)🄰3・4○隔年開講(注3)🄰3・43・42~43・43・43・43・43・43・43・43・43・43・43・43・4履修度科目コードナンバリング授業科目担当者年次法曹コース生優先(注4)会社法Ⅰを履修済みであることが望ましい輪講、法曹コース生優先(注4)輪講、法曹コース生優先(注4)1年次生のみ履修可輪講(注1)[100名]隔年開講(注3)隔年開講(注3)(注3)(注3)(注3)(注3)(注3)隔年開講(注3)[190名]法学部生優先[150名]法学部生優先輪講[250名]法学部3・4年次生、看護学科生優先隔年開講[100名]法学部生優先、1年次生履修不可[100名]法学部生優先、1年次生履修不可1年次生履修不可(注3)1年次生履修不可(注3)1年次生履修不可1年次生履修不可1・2年次生履修不可1・2年次生履修不可隔年開講、1・2年次生履修不可[150名]法曹コース生優先、法学部3・4年次生優先、法学部生優先、1年次生履修不可[150名]法学部3・4年次生優先、法学部生優先備考
元のページ ../index.html#50