〔教育研究上の目的〕 カトリック神学の教育研究を軸として、キリスト教的価値観にもとづく教育研究をとおしてより良い世界の構築に寄与 〔人材養成の目的〕 より良い世界の構築に貢献するために、キリスト教的価値観にもとづく教養を備えた地球市民を養成し、カトリック教 〔ディプロマ・ポリシー〕 本学部では、学生が卒業時に身につけているべき能力や知識を次のように定めています。卒業要件を満たせば、これら 〔カリキュラム・ポリシー〕 学 すること 会の聖職者・教職者を養成すること を身につけたものと認め、学位を授与します。 1.カトリック神学とその価値観の基礎を修得し、それにもとづいて現代世界における諸問題に学問的にアプローチし、また実践的にコミットできる能力 2.学生が選択した「系」の分野に関して充分に精通し、当該領域の諸問題について分析・考究する能力 3.神学を研究するための調査・論考・発表に関するアカデミック・スキルズ 4.学生が選択した「系」の分野に沿ったテーマで卒業論文を完成させる能力 本学部では、ディプロマ・ポリシーに沿って、次のような科目群によりカリキュラムを編成しています。 1.カトリック神学の基礎的素養を養う科目群 2.学生が選択する「系」(神学系、キリスト教倫理系、キリスト教文化系)に沿って、学生が各自の関心に従い、より専門的に勉学を深めるための選択必修科目群 3.神学を研究するための調査・論考・発表に関するアカデミック・スキルズを養う必修科目群 4.神学の勉学を総合する卒業論文執筆に向けた、問題解決と発表の能力を育てるための必修科目群 5.教皇庁認可神学部共通の国際的学位(STB/STL/STD)を取得するための基準に則した神学専門科目、また教会の必要に応えるための宣教実務に関する科目 5 神部
元のページ ../index.html#7