上智 学部 全学共通科目~語学科目 2024
30/159

*オンデマンド授業:動画やPower Pointなどの教材ファイルを配信する授業 哲、国文、ドイツ文、フランス文、心理、看護、法律、国際関係法、経済、経営、土 6 英語、総合グローバル 神、史、英文、新聞、教育、社会、社会福祉、地球環境法、ドイツ語、フランス語、イスパニア語、ロシア語、ポルトガル語、物質生命理工、機能創造理工、情土 6 報理工 土 5 SPSFコース、理工英語コース 1)ブロック 「課題・視座・立場性を考える」は学期科目であり、指定されたブロックで履修する。 ブロック 開講期 曜日 時限 A 春 B 秋 C 秋 2)授業実施方式について 「課題・視座・立場性を考える」は*オンデマンド授業の科目である。各自でMoodleの「課題・視座・立場性を考える」に登録し、計画的に受講すること。 「身体のリベラルアーツ」をはじめ、身体知カテゴリーの選択科目の演習科目や実技科目など体育館で実施する科目がある。実施する教場については下記案内図から確認すること。 1年次に必修科目の単位を修得できなかった場合は、2年次以降に改めて履修をしなければならない。 課題・視座・立場性を考える 3.体育館について 4.1年次に必修科目の単位を修得できなかった場合 学科 ─ 24 ─

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る