24年次生 1.必修科目について 2.履修上の注意 ■キリスト教人間学「他者のために、他者とともに」 ■身体のリベラルアーツ 月 1 神、ポルトガル語、機能創造理工 月 3 新聞 火 1 英文、ドイツ語、イスパニア語 水 2 史、社会福祉、地球環境法 水 3 教育、社会、国際教養(春入学) 木 1 情報理工、ロシア語 金 1 フランス語、物質生命理工 月 3 経営、ドイツ文 火 1 看護、国際関係法、心理 水 2 総合グローバル 水 3 哲、国文、国際教養 (秋入学)、理工英語コース 木 1 法律 木 3 経済、フランス文、SPSFコース 金 1 英語 火 2 ※特別クラス(身体のリベラルアーツ) 学科 ─ 22 ─すべての必修科目は指定された曜日・時限(ブロック)で複数のクラスに分けて授業を行う。指定ブロック以外の科目を履修することはできない。下記日時に、各自が受講するクラスと登録コードをLoyolaにて掲示するので、掲示を確認してから履修登録期間中に各自で登録を行うこと。 〔掲示日〕 春学期開講科目 4月4日(木) Loyola「大学掲示板」にて発表 秋学期開講科目 9月24日(火) Loyola「大学掲示板」にて発表 ※学科の必修科目と時間割が重複した場合は基盤教育センター(2号館1階)に相談すること。 1)ブロック 「キリスト教人間学「他者のために、他者とともに」」と「身体のリベラルアーツ」の2科目は共にクォーター科目であり、春学期(1Qと2Q)もしくは秋学期(3Qと4Q)に指定されたブロックで履修する。履修する順序については指定に従うこと。 ブロック 開講期 曜日 時限 A 春 B 春 C 春 D 春 E 春 F 春 G 春 H 秋 I 秋 J 秋 K 秋 L 秋 M 秋 N 秋 S 4Q 「必修科目」履修上の注意
元のページ ../index.html#28